このこのごはんとPETOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)を5つの項目で比較!おすすめはどっち?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ドッグフード一覧

「このこのごはんとペトコトフーズのどちらを買おうか迷っている…」

ドッグフード選びは多くの飼い主さんが悩んでいる部分ではないでしょうか。

このこのごはんとペトコトフーズは、どちらも品質が高くて人気のドッグフードです。

この記事では人気のドッグフードである「このこのごはん」と「ペトコトフーズ」を以下の5つの項目で比較してみました。

  • コスパ
  • 原材料
  • 成分、栄養価
  • 対象犬種や年齢ごとの選択肢
  • 食いつきなどの評判

最後まで読んでいただくことで、両方の良し悪しを比較できるだけでなく、それぞれのドッグフードにおすすめな人はどんな人がわかるようになりますよ。

現在このこのごはんとペトコトフーズを比較していて、どちらを愛犬に与えようか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

「このこのごはん」と「PETOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)」を5つの項目で比較しました!

1.コスパで比較1袋の料金や1日あたりの金額などで比較しました。
2.原材料で比較原材料にどのような素材を使用しているかを比較しました。
3.成分、栄養価で比較成分の良し悪しや栄養価について比較しました。
4.年齢や犬種などの選択肢で比較年齢や犬種、味などの選択肢の多さで比較しました。
5.食いつきなどの評判で比較食いつきに対する評判で比較しました。

上記の5つの項目で、このこのごはんとペトコトフーズを比較してみました。

このこのごはんとペトコトフーズは、どちらも愛犬の体についてしっかりと考えられており、好意的な口コミが多いドッグフードです。

評価が高いことは魅力的ですが、自身の愛犬に向いているのはどちらのドッグフードなのか判断できずにいる方も多いでしょう。

ドッグフードを選ぶ際に注目したい5つの項目で比較しますので、ドッグフード選びの参考にしてみてください。

※知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっています。

「このこのごはん」と「PETOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)」をコスパで比較!

※税込み価格このこのごはんペトコトフーズ
通常価格3,850円6,900円
内容量1kg150g×12
1日あたりの金額473円654円

※体重5㎏の子に与える(メーカー推奨量にて計算)

結論から言うと、コスパが良いのはこのこのごはんです。

今回は愛犬が5kgの成犬であることを想定して、1日あたりの給与量を算出しています。

内容量としてはペトコトフーズの方が多いですが、フレッシュフードという特性もあり金額がやや高めなので、コスパはあまり良くないです。

それぞれ、1袋の単品購入価格で算出しましたが、どちらも定期購入を利用すると上記の表よりも安く利用できます。

「このこのごはん」と「PETOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)」を原材料で比較!

このこのごはんペトコトフーズ
主な原材料鶏肉(ささみ、レバー)、鹿肉、まぐろ国産牛肉、国産カボチャ、国産卵、国産白米、国産にんじん、国産小松菜
その他原材料玄米、大麦、ビール酵母、鰹節、米油、乾燥卵黄、青パパイヤ末、モリンガ、さつまいも、わかめ、昆布、乳酸菌、セレン酵母、L-トレオニン、ミネラル類(牛骨未焼成カルシウム、卵穀未焼成カルシウム、塩化ナトリウム、塩化カリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリん酸第二鉄、グルコン酸銅)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB12、バントテン酸カルシウム)フィッシュオイル、亜麻仁オイル、すりごま、ミネラル類(カルシウム、リン、ナトリウム、マグネシウム、カリウム、鉄、亜鉛、銅、ヨウ素、セレン、オリン)、ビタミン類(B1、B2、B12、C、D、E、葉酸、パントテン酸)
香料・着色料なしなし
特徴・小麦グレインフリー
・保存料不使用
・ヒューマングレード
・必須脂肪酸が豊富
・保存料不使用
・ヒューマングレード

結論からお伝えすると、このこのごはんもペトコトフーズも原材料に関してはしっかりと開示されていて、良質な食材を使用しています。

どちらも人間が食べても問題がないヒューマングレード素材を使用しているので、高品質だといえるでしょう。

ドライフードとウェットフードの違いが大きいため、愛犬が食べやすい方を選択する形で問題なさそうです。

「このこのごはん」と「PETOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)」を成分、栄養価で比較!

このこのごはんペトコトフーズ(乾物状態)
タンパク質21.3%以上8.5%以上(30%)
脂質8.2%以上5.5%以上(19%)
粗繊維0.9%以下1%以下(3%)
灰分6.7%以下3%以下
水分10%以下70%以下
NFE記載なし
オメガ3脂肪酸記載なし3%
オメガ6脂肪酸記載なし2.5%
リン1.06%1.2%
カルシウム1.29%1.5%
エネルギー(100gあたり)343kcal150kcal

成分と栄養価に関しては、どちらも数値に問題はありません

このこのごはんとペトコトフーズでは、開示されている成分・栄養価に違いがありますが法律上問題のある部分ではないので安心してください。

開示が必要な成分は、タンパク質・脂質・粗繊維・灰分・水分の5項目です。

数値的に大きな差を感じるかもしれませんが、このこのごはんがドライフードなのに対し、ペトコトフードはウェットフードです。

そのため、差が出てしまっている「タンパク質」に関しては、ペトコトフーズの水分を抜いた状態では30%とこのこのごはんよりも上回っています。

ドッグフードの栄養基準を策定しているAAFCO(米国飼料検査官協会)によると、成犬に必要な目安タンパク質は18%以上となっているので、どちらのドッグフードも基準値以上です。

フードの状態が違うため単純比較はできませんが、ペトコトフーズの方が100gあたりに対してカロリーが低い点も特徴として言えます。

「このこのごはん」と「PETOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)」を年齢や犬種などの選択肢で比較!

このこのごはんペトコトフーズ
年齢全年齢対応全年齢対応
犬種全犬種対応全犬種対応
フードの種類1種類4種類
補足小型犬向け特になし

このこのごはんとペトコトフーズのどちらも、全年齢・全犬種に対応しているドッグフードなので、優劣はありません

ペトコトフーズは、味や成分の違いなどによって4種類のフードが販売されているので、選択肢が多い方が良い方は向いています。

また、このこのごはんの場合は公式サイトを見ると小型犬向けである旨、記載されています。

-小型犬の健康維持をサポートする総合栄養食ドッグフード-

小型犬の健康維持にアプローチしてくれる食材を配合しています。
人も食べる事ができる安全安心なドッグフードです。 子犬からシニア犬まで与えることができます。引用元:コノコトトモニ(このこのごはん公式サイト)

体の小さな愛犬でも食べやすいような大きさの設計がされていて、健康に対しても配慮されていることがわかるでしょう。

愛犬が特定の食材にアレルギーを持っている場合や、いろいろな味を試してみたいという方にとっては、ペトコトフーズの方が選択肢が増えそうです。

「このこのごはん」と「PETOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)」を食いつきなどの評判で比較!

このこのごはんペトコトフーズ
Amazon評価3.9(549件)3.7(13件)
SNS評価
口コミの傾向全体的に好意的意見が多い全体的に好意的だが、PR投稿が目立つ

評価自体は大きな差はなく、どちらのドッグフードも高評価が目立ちます

Amazon内の口コミ数は、このこのごはんの方が多く、評価もわずかではありますがペトコトフーズより高いと言えます。

食いつきに関する口コミは愛犬の好みにもよるため、このこのごはんもペトコトフーズどちらも良い・悪い両方の意見がありました。強いて言えば、このこのごはんは全体的に好意的な意見が多い印象です。

SNS上でも、それぞれ口コミはありましたがペトコトフーズの場合はややPR投稿の割合が多い印象です。

具体的な口コミに関してですが、このこのごはんを試してみたところ、とても食いつきが良いという評判は多いです。

基本的に食いつきに関する口コミは良い意見がほとんどですが、絶対にどんな愛犬でも食べてくれるというわけではありません

必ず好みというものがあるので、食べてくれないケースもあります。

ペトコトフーズも同様に、食いつきが良いという口コミは多々あります

さまざまな口コミがSNSやネット上で見られますが、食いつきに関する評判は口コミ数の多さから、このこのごはんが優勢であると判断しました。

「このこのごはん」がおすすめの方はこんな人!

ここまで比較してきた項目をもとに、このこのごはんがおすすめな人の特徴をまとめました。

  • 小型犬を飼っている人
  • 飼い犬の食いつきに悩んでいる人
  • 愛犬の涙やけの症状が気になる人

このこのごはんは、小型犬向けのドッグフードとして開発されています。

基本的には全犬種対応ですが、小型犬の健康維持サポートを意識して作られているため小型犬を飼っている人には向いています

食いつきに関しても全体的に好意的な意見が多いので、愛犬がご飯を食べてくれないと悩んでいる方は、試してみても良さそうです。

このこのごはんは食物繊維を豊富に含む天然素材をしているため、毛艶や涙やけが改善したという口コミも多数見られました。これらの症状に悩んでいる方も試す価値がありそうです。

このこのごはんの公式サイトはこちら

「PETOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)」がおすすめの方はこんな人!

続いて、PETOKOTO FOODSがおすすめな人の特徴です。

  • 国産素材のドッグフードにこだわりがある人
  • 愛犬にウエットフードを与えたい人
  • 味の種類に選択肢が欲しい人

ペトコトフーズは、お肉や野菜は国産の食材を使用しているこだわりのドックフードです。

国産素材であれば安心して与えられるという考えの方とは相性が良いでしょう。

愛犬にはドライフードではなく、手作りの状態に近いウエットフードを与えたいという方にもピッタリです。

また、ビーフ・ポーク・チキン・フィッシュと4種類の味があるため、愛犬のフードに選択肢が欲しい人にもおすすめです。

ペトコトフーズの公式サイトはこちら

「このこのごはん」と「PETOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)」の比較まとめ

今回は、品質が高くて人気のドッグフードである「このこのごはん」と「ペトコトフーズ」の違いを5つの項目にわけて、ご紹介してきました。

このこのごはんとペトコトフーズは、ドライフードとウェットフードという違いはありますが、SNS上での評判が高いなど高品質なドッグフードといえます。

ただし、どれだけ評価の高いドッグフードであっても愛犬には好みがあるので、必ずにも食べてくれるというわけではありません

そのため、1つの選択肢として今回記事でご紹介した項目と照らし合わせ、どちらか愛犬に向いているかを判断していただければと思います。

このこのごはんもペトコトフーズも、定期購入を利用すればより安く利用が可能です。また、ペトコトフーズはお試し利用もできますよ。

購入を検討される場合は、最安値で購入できる公式サイト経由で買うようにしてくださいね

このこのごはんの公式サイトはこちら

ペトコトフーズの公式サイトはこちら

また、このこのごはんとペトコトフーズは結構比較して検討する方も多いのですが、実は「モグワン」と「ペトコトフーズ」で比較する人の方が多いです。

詳しくは「モグワンとペトコトフーズを5つの項目で比較!」こちらにまとめましたので気になる方はぜひ読んでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました